· 

カゴ(大)値段変更のお知らせ

こんにちわ!HP担当スタッフの美奈です。

本日は値段変更のお知らせです❗


《お客様各位》


「自転車前カゴ(大サイズ)」

(旧価格)……2,700円

(新価格)……2,900円


上記の値段に改訂させていただきました。


なお、出張料は無料·工賃税込価格に変更はございませんのでよろしくお願い致します。


🌸🌸🌸

去年の桜……🌸
去年の桜……🌸

早いものでもう桜が見頃のようですね☺️🌸私も運転中に桜が咲いているのをよく見かけるようになりました🍒


今年こそはお花見…と言うわけには行かなさそうですが😑年に一度の美しいお花たちを車から楽しもうかと思っています😊


こんな時に庭に桜が生えていればなぁ……🤔なんて思ったこともあるのではないでしょうか?(私もその一人です😅)


しかし家桜は縁起が悪い……💦なんて話も聞いたことがあるかもしれません


本当のところどうなんでしょうか?…と言うことで😄ちょっと豆知識を🌸


代表的なのは、「桜の下には仏さんが……」という都市伝説的なお話。これで綺麗な桜にネガティブなイメージがある方もいらっしゃるようです🤔


実際にマイナスイメージで言えば、江戸時代から「桜はパッと咲いて、パッと散る」のでこの季節におめでたい行事は避けた方が良い。とされていたそうです。


しかし時代も代わり、ご祝儀袋にも季節によっては桜の絵がついていたりするのでそういった風習も薄れてきたようです。


ここまでは、言うなれば迷信?みたいな感じがありますが😅


「実際に植えるとどうなるのか?」


昔、小学生の頃に父に桜の木を庭に植えたいとお願いしたことがあったのですが、そのときの話では(ちなみに父は宮大工です)「桜はよく水を貯めて土地が湿気って建物が悪くなる」言っていました。


調べてみたところ、確かに近しいことがちらほらと載っていました。


「桜は大木になるので、土地の養分をたくさん取ってしまって土が痩せる」「影ができてしまって建物が傷みやすい」とか「大きく根を張って建物が傾く」など。

藤の花も同様に避けられるようですが、ウチの実家には植えてあります😄
藤の花も同様に避けられるようですが、ウチの実家には植えてあります😄

その他では、桜の木の管理が大変なことが一番にあげられていました。これは剪定師さんや植物屋さんも口を揃えておっしゃるようです😅


毛虫がスゴいんですって💧🐛なのでおすすめしませんと書いてありました……


ここまで理由があると、家に桜は断念せざるを得ない……かもしれませんね😅


しかし、実際に良く管理されて綺麗に毎年花を咲かせられているお宅も見たことがあります😊


いまでは盆栽や切り花で売られているそうなので、色々な形で楽しむことができそうですね😁✌️


以上が豆知識でした~🌸


🔧🔧🔧

いよいよ来週発売‼️
いよいよ来週発売‼️

ついでに(笑)

先日、取材を受けました芸文社さんの「K MAGAZINE  vol.9」は来週の29日に発売ですよ😉‼️


それではまた‼️👋